イッセイです。育てているサボテンたちの冬越しは,個室の温室でやっています。寒いだろうけど,がんばってねと見守っています。
目次
育てているサボテンたちです
育てているのは,こんなサボテンたちです。

学研のおまけにタネがついていた金鯱です。
サボテンのタネが育つ様子がおもしろくて,サボテンを育てるきっかけになった子です。
でも,そだってきた姿は金鯱とはちがいます。
うーん,じゃあこの子は誰なんだろう?と思っています。

サボテンのタネがまざって(しかも何が入っているかわからない)売ってあるのを買って育てているもののうち,育ってくれているサボテンです。種名がわからないのですが,かわいい(^ω^)

近くのホームセンターで買ってきた縮玉です。棘がかわいい。

これもホームセンターで買った白檀です。
寒さに強いらしく,この子は防寒していません。
でも,赤くなったってことは寒いのかな。
サボテンたちの冬越しの支度をしました
私がやっている冬越しはとっても簡単です。

ジップロックをかぶせるだけです。

ジップロックに温室になってもらっているのです。
寒いだろうなあ。でも,耐えてね。

白檀は寒さに強いらしいので,個室にも入れず頑張ってもらっています。